作成中/// 住宅購入について 【まとめ記事】

有田陶器市 陶器からガラス工房まで

「お出かけ」

GWに開催された有田陶器市に、先日行ってきました!

仕事関係や旅行で何度か有田に来たことがありましたが、有田陶器市に来たのは今回が初めてでした!

今年の陶器市について一部紹介していきたいと思います。

有田陶器市とは

有田陶器市とは、1900年頭より行われており、今年で119回目を迎えました。

毎年ゴールデンウィーク期間中に、佐賀県有田町で開かれており、九州内でも人気のイベントとなっています。

訪問会場

弥兆釜

橘釜

吹きガラス工房 琥珀

1616/arita japan

感想

知り合いや友達へのプレゼントの購入を目的に、遊びに来ましたが、自分たちが気に入った花瓶もあったので購入しました。

通常1,300円の箸置き(豆皿)が500円で売っていたので、お友達用に複数セット購入しました!いろんな色があってかわいかったです。

ARITA PORCELAIN LABの花瓶をお友達の結婚祝いに購入しました!シンプルでどんなお部屋にも似合いそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました